-
不眠症の人は自分の睡眠リズムを知ると、改善されていく!
2021/3/4 不眠症
こう皆さんこんにちは!こうです!(@kou_adachiru) 私は、以前、不眠症を抱えていました。 よる眠れないと、次 ...
-
なんで嫉妬してしまうんだろう?【嫉妬心と上手に付き合う方法】
2021/3/4
私たちが嫉妬をしてしまうのは、「自尊心の低さ」「他人と比較をする」ことで、嫉妬をしてしまいます。一見嫉妬というのは、あまり良くない感情だと思われがちですが、実は自己理解を深めていくには大切な感情の一部なんです。
-
自分を肯定してくれる人のそばにいよう!
2021/3/4
皆さん、こんにちは。こうです(@kou_adachiru) 最近は、こんなリズムを送っています。 午前中は仕事場で今日し ...
-
一人になる時間は大切!!!
2021/3/4
私たちは、つい人の評価や目線を気にしすぎてしまい、自分の時間をとることをしません。また、ツイッターとかでも、多くの人が働いていたり自分の仕事をするツイートを見ると尚更、一人になる時間を取りません。ですが、一人になる時間を取らないと、、仕事の効率が上がらなかったり、自分の幸福度が上がりません。
-
心が重たくなるとき、実はあなたの本音を探すチャンス
2021/3/4
心が重いことで行動することが億劫になったり、一日のテンションが下がったりしてしまいます。心が重いことは一見マイナス的に捉えられてしまいますが、実は、本音の気持ちが隠されています。本音の気持ちに気づけてないからこそ、心が重たくなることがあります。
-
感情とはなにか?
2021/3/4
感情とは何かと考えたときに、「辛い」「好き」「イライラする」と色んな感情があります。その感情を大切にしていくことが大切です。,また、感情と気持ちの違いを実生活においてわかりやすく書いてみました。
-
体調が悪くても休めない自分がいるのは、あなたの心に〇〇があるから休めない!
2021/3/4
「体調が悪い」「最近過労気味だから半休したいな」と思うことってよくありますよね。でも仕事を休みたくても休めないというのが現実です。周りに迷惑をかけてしまうとか、休まないことを美化していることがあります。でも本音はどうでしょうか?休みたいですよね?
-
あなたを苦しめている禁止令はなんだろう?【生きづらさを克服する】
2021/3/4 生きづらさ
私たちが生きづらさを抱えていたり、いつも同じパターンで自分を苦しめている根底にあるのは、親からのメッセージ。つまり、「禁止令」によって、生きづらくなっています。