
皆様こんにちは!こうです!
皆さんは、自分に自信がありますか?私は、自分に自信はありません(・。・;
というのも、私は機能不全家族で育ったので、自分に自信が持てるよりかは、
自分を責めてしまったり、自分のことをダメ出し・ネガティブ思考に入っている方が多いです。
アダルトチルドレンだけではなかったとしても、自分に自信を持つということは、
多くの人にとってとっても大切なことなのかもしれません。
では、自分に自信が持てていくためにはどうしたら良いのか?
それは、「成功体験を積み重ねていく」ということです。
成功体験を積み重ねて行くことで、自分に自信が持てる様になっていきます。
成功体験とは
「成功体験とは、自分がこれまで経験してきたことの中で成功したこと」
成功体験の例
- テストで90点取ることが出来た
- TOEICを850点取ることが出来た
- 指定校推薦を取ることが出来た
- 就活に成功した
何か目標を決め、それに向かって努力し、結果を出すことが成功体験になります。
こういった成功体験を小さなことから積み重ねることで、自分の自信を持つことができるようになります。
そして、過去の成功体験によって、何か次に、目標を立てそれに向かって進むときに、一つの活力になります。
成功体験がもたらすメリット
では、成功体験が自分自身において、どんなメリットを得ることができるのでしょうか?
自分に自信がつく
成功体験を積み重ねていくと、自信がついてきます。
何か、新しいことをしようとしたときに、過去の成功体験で得た気持ちや感情を思い出して、
「あの仕事は頑張ったらこそ、成功することが出来た。だから、前回の仕事より、少し大変だけども、今回の仕事も僕なら大丈夫だ。」
と心の中で思うことができるため、ポジティブシンキング思考になることが出来ます。
そうすると、たとえ失敗したとしても、何かそこから得たことを見つけ出したり、失敗した自分を励ますことができるために、成功体験を繰り返していくことで、結果、自分に自信がついてきます。
また、どうどうと自分の意見を言うことが出来たりするのも、成功体験から得れることのメリットになります。
行動に積極性が増す
成功体験があると、自分からどんどんと行動するようになっていきます。
それは、成功体験によって得ることが出来た「自信」が生まれるからなんです。
「自信」がついてくると、たとえ失敗してしまったことでも、「こういうときもあるよね」などと、失敗したことを前向き肯定的に捉える力が生まれてくるために、どんどんと行動をするようになっていきます。
他者に寛大な気持ちになることができる
成功体験を繰り返していくと、他者に寛大な気持ちになることが出来ます。
もちろん、成功した・失敗したという結果も大切なんですが、そこに向かって努力したことや過程をしっているので、
落ち込んでいる部下や同僚がいたとしても、成功体験を繰り返している人は、人が失敗したり、頑張っている姿を見ると、自然と応援する気持ちや励ましを送ることが出来ていきます。
簡単に成功体験の身につけ方
過去を振り返り、成功したことを思い出すことで、成功体験を身につけていくことが出来ますが、思い出したくない過去を思い出してしまったり、
成功したんだけども同時に批判されながら事柄を成したことなど。そういったちょっとマイナスな事もおまけでついてしまったりするので、あまり過去を振り返って成功体験を思い出すことはおすすめ致しません。
だから、今から成功体験を身につけていくと、そういった過去のマイナスな出来事も思い出しませんので、
今のあなたから成功体験を身につけていいくことが大事です。では、どうやったら、成功体験を身につけていけばいいのでしょうか?
小さな目標をたてる
私たちは、つい大きな目標を立てて、それに向かってやっていくこと人が多いです。
ですが、それをしていくと、どうしても失敗をしたことに目がいってしまい、悲観的になってしまうことがあります。また、そのゴールまで時間がかかってしまったり、挫折をしてしまうのが、ちょっとマイナスなポイントです。
なので、身の回りにある小さな目標をたてて、繰り返し繰り返し、「成功をすることが出来た」という体験をしていくことが大切です。
アファメーションをすることと同じなのですが、出来て当たり前のことを褒めていくことです。
出来て当たり前のことをしていくことで、簡単に成功体験を得ることが出来ます。
などと、こういった本当に誰にでも出来る、また、当たり前のことをあえて目標として立てて、それを成功させていくことです。
そして、それがいつの間にか自信につながっていき、「あれ?意外と不安になることがないぞ。」とか「ちょっとハードルを高くしてみたら意外と出来た」と自分の成長を感じることができ、それが結果自信になっていきます。
まとめ
今回は、成功体験を積み重ねていくことが自信につながるということを書きました。
小さなこと・低いハードルを繰り返していくことで成功体験を積み重ねていくことが出来ます。
そして、それが結果的に、自信がついたり、セルフイメージを上げていくことが出来てきますし、人間関係にも豊かになることが可能になっていきます。
また、無理をしなくなってくるというのも、成功体験を積み重ねていくことで得ることです!
ぜひ、小さなこと・低いハードルの行動を繰り返して、自信をつけていきましょう!